2018年01月
あけましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
4日より練習を再開しております!
年末から1回も泳いでいないものもいれば
しっかり練習してきたものもおりました。
今年はどんな1年になるでしょうか??
自分の目標を明確にして
そこに向けて努力を積み重ねていきましょう!!

正直なところ今の3年生が抜けたチームは
実力、行動ともに力不足です。
頼りっぱなしだった部分をどう乗り越えて行くのか?
ただ学年が上がるだけでなく
チームの先頭に立つという自覚をどれだけ持つことが出来るか。
これが2年生の最大の課題でしょう。
今年の私の目標は地元愛知で行われるインターハイに
過去最高の人数で挑むこと!!
にしたいと思います。
選手たちにはまだ話をしていません。
私が無理と思ったらそこまでなので
気持ちを強く持ち指導していきます。
去年は、思っていた以上にみんなに任せてしまった所が
私の反省点なので、今年はもっと色々な事を
みんなに伝えていきます。
その想いが少しでも伝わると良いなぁ、、、
あとはこのブログも
頑張って更新していきたいと思います!!
本年も東邦高校水泳部の応援よろしくお願い致します!!!
本年も宜しくお願い致します。
4日より練習を再開しております!
年末から1回も泳いでいないものもいれば
しっかり練習してきたものもおりました。
今年はどんな1年になるでしょうか??
自分の目標を明確にして
そこに向けて努力を積み重ねていきましょう!!

正直なところ今の3年生が抜けたチームは
実力、行動ともに力不足です。
頼りっぱなしだった部分をどう乗り越えて行くのか?
ただ学年が上がるだけでなく
チームの先頭に立つという自覚をどれだけ持つことが出来るか。
これが2年生の最大の課題でしょう。
今年の私の目標は地元愛知で行われるインターハイに
過去最高の人数で挑むこと!!
にしたいと思います。
選手たちにはまだ話をしていません。
私が無理と思ったらそこまでなので
気持ちを強く持ち指導していきます。
去年は、思っていた以上にみんなに任せてしまった所が
私の反省点なので、今年はもっと色々な事を
みんなに伝えていきます。
その想いが少しでも伝わると良いなぁ、、、
あとはこのブログも
頑張って更新していきたいと思います!!
本年も東邦高校水泳部の応援よろしくお願い致します!!!