8月中旬から続いていた遠征も終了しました。
1年間この夏に向けて練習を積んで来ましたが、
思うような結果を残すことはできませんでした。
1年間この夏に向けて練習を積んで来ましたが、
思うような結果を残すことはできませんでした。
8月17日から20日まで宮城県利府町でインターハイが行われました。
森本陸翔 50m自由形 24-24 30位
100m自由形 52-99 41位
富野達也 400m自由形 4-14-08 59位
1500m自由形 16-25-48 46位
林 樹生 200m平泳ぎ 2-19-13 30位
4×100mフリーリレー
(松岡・森本・溝口・落合)3-31-99 16位 チームベスト✨
4×100mメドレーリレー
(松岡ゆ・林・松岡し・森本) 3-52-51 24位 チームベスト✨
4×200mフリーリレー
(早矢仕・萩原・松岡・森本) 7:54.88 55位
100m自由形 52-99 41位
富野達也 400m自由形 4-14-08 59位
1500m自由形 16-25-48 46位
林 樹生 200m平泳ぎ 2-19-13 30位
4×100mフリーリレー
(松岡・森本・溝口・落合)3-31-99 16位 チームベスト✨
4×100mメドレーリレー
(松岡ゆ・林・松岡し・森本) 3-52-51 24位 チームベスト✨
4×200mフリーリレー
(早矢仕・萩原・松岡・森本) 7:54.88 55位

決勝、B決勝で泳ぐことを目標にしてきましたが
やはり場数を踏んでいない為、緊張等もあり
自分のベストパフォーマンスをすることができませんでした。
その中でチームベストを出した4継、メドレーリレーは
立派であったなと思います。
続いて、8月23日から26日までJOに出場してきました。
富野達也 1500m自由形 16分20秒45 26位
松岡修吾 100mバタフライ 56秒87 32位
4×100mメドレーリレー
(松岡ゆ・林・松岡し・森本) 3分54秒65 19位
4×100mフリーリレー
(松岡・森本・溝口・落合) 3分31秒57 13位 チームベスト✨
フリーリレーでは決勝を狙ってのレースでしたが
惜しくも13位でした!!
しかしチームベストで来ることが出来たので良かったと思います。
スタートはインターハイ切れるかどうか
分からないところからスタートしましたので
4人で力を合わせた成果だったのではないでしょうか。

8月25日には愛知県で県新人予選会も行われていました。
1、2年生だけで出場する初めての試合でした。
JOに参加している選手もおりましたが、
来年を見据えてのリレーメンバー決めなどをし
レースに挑みました。



結果はというものは、決して良いものではありませんでした。
しかし、まだ来年へ向かってスタートしたばかり!!
これからが勝負だと思います。
まずは1か月後の本戦に向けて。
やれることをとにかく増やしていきたいです。
インターハイ、JOが終わり引退をする3年生がいました。
今までやってきた事を今後の人生に生かしていけると良いです。
練習も再開していますが、なにかさみしいな。。。と感じます。
それだけ3年生の存在感は大きかったんだろうと思います。
これからまた新しいチームを2年生が作っていくので
それに期待をしていきたいと思います。
最後になりますが、インターハイ、JOと
応援にかけつけて下さった保護者の皆さま、関係者の皆さま
応援ありがとうございました。
更なる高みを目指して努力し続けていきたいと思います。
次は日本ガイシアリーナでの県新人です!
頑張ります!!!!
しかし、まだ来年へ向かってスタートしたばかり!!
これからが勝負だと思います。
まずは1か月後の本戦に向けて。
やれることをとにかく増やしていきたいです。
インターハイ、JOが終わり引退をする3年生がいました。
今までやってきた事を今後の人生に生かしていけると良いです。
練習も再開していますが、なにかさみしいな。。。と感じます。
それだけ3年生の存在感は大きかったんだろうと思います。
これからまた新しいチームを2年生が作っていくので
それに期待をしていきたいと思います。
最後になりますが、インターハイ、JOと
応援にかけつけて下さった保護者の皆さま、関係者の皆さま
応援ありがとうございました。
更なる高みを目指して努力し続けていきたいと思います。
次は日本ガイシアリーナでの県新人です!
頑張ります!!!!