◆ 東邦高校水泳部の活動記録 ◆

東邦高校水泳部です。 全国を目指し日々奮闘中!! 応援よろしくお願い致します。

2016年10月

今週は1.2年生が三者懇談の為
40分授業になっていて、
それにより練習時間も普段より
長く取れています!!


水泳部では三者懇談が終わったあと、
選手と個人面談を行なっています。

成績が上がった選手
下げてしまった選手
今回も様々いるようですが、
しっかり自分の結果と向き合うことが
大切です。


水泳だけできるようでは
困りますからね!!


本日のトータル距離です。

distance、IMの選手は久々に
8000m越えしました!

まだまだ強化は始まったばかりですが、
泳げる時に泳がないと!
ということで、トータルも長くなっています。

しかし、泳いでいる本人たちは
泳ぐことに必死なので、
トータル距離なんて関係ないようでした。(笑)

じわじわと冬に向けての
準備が始まっています、、、!!
1ヶ月後に試合もありますが、
今はとにかく、強化、強化です!!
確実に積み重ねていきます!


しっかりストレッチをして
明日も頑張りましょう!!

今週から強化週が始まりました!
トータル距離もジリジリと
伸ばして行きます!!

キックもプルもメインがあります。
それからもちろんスイムのメインも
距離が増えてきました。


今週はショートサークルで
追い込んだりはせず、
自分自身で追い込んでいけるような
メニューを用意しました!

まだまだ気持ちが弱いので、
サークルに回るだけで精一杯。
となってしまう人がどうしても
多いですね〜〜


こちらAチームの女子選手。
今週は男子を脅かすような練習を
何度かしてくれています!


女子の人数は少ないですが、
男子と切磋琢磨している姿は
本当にさすがだと思います!!


1年生マネージャーの2人。
入部してから半年たちましたので、
出来ることもたくさん増えました!

いつもニコニコ元気よく
練習をサポートしています!
データのアベレージを出すのも
最初は苦戦していましたが(笑)
今は問題ありません!!


強化週には入り、練習はもちろんですが
補強も強度を上げていきます。
限られた時間を有効に使って、
強化していきましょう!!

大切な事は自分の気持ちです!
自分に負けない事!
来週も気合いを入れてメニューを
組んでいきたいと思います!!

急に冬らしくなってきましたが、
東邦では火曜日から今日まで
中間テストが行われていました。

しっかり試験を受けてくれたと信じて、
今日から練習再開です!!



今日はIM中心に6,000メートルを軽めに泳ぎました。
県新人のあとから継続しているIMの練習。
少しではありますが、成果が出てきている人がいるように感じます!!


中には寝不足なのか
泳いでるだけできつそうな人も、、、(笑)
でもそんな事も言ってられません。
ここから冬場に向けてどんどんと
追い込んで行きますよ!!

カメラを向ければこの笑顔。
今日も楽しく練習できました!


これから冬に向けて新たな取り組みも
たくさんしていこうと考えています。
去年とは違う冬にしたいからです。
またその様子もブログで
報告していきたいと思います!

スイマーにとって追い込みの冬が
もうすぐそこまで来ていますね!
体調崩すことのないように、
今週もあと1日頑張ります!!

10月11日から東邦高校は
中間考査を迎えます。
部活を頑張るのはもちろんですが、
学習で手を抜いてもらっては困るので、
今週からは練習時間も少し短く
そして練習回数も減らしています。


そんな中9月30日に誕生日を迎えた選手がいました!
彼は9月からAチームに上がってきました。
泳ぎの面では課題はたくさんありますが、良いムードメーカーでもあり
練習中みんなに笑いを提供してくれます(笑)

みんなで歌を歌ったあと
バースデーダイブをやりました!
先輩、同級生に囲まれて
本当に嬉しそうです!!

来年はもっともっと活躍できるように
これからも頑張っていきましょう!!
誕生日おめでとう!!

今週はIMの練習を中心に、
一日一種目ずつドリルを行いました。
専門の種目以外が極端に苦手、、、
という選手が本当に多いので、
この時期からベースを固めていきたいと思っています!

土曜日には200のIMを測定し、
リレーをやって今週は終わりました。
リレーの写真をと思っていましたが、
盛り上がりすぎて写真を撮り損ねました!(笑)


礼儀正しく
雰囲気良く

これは、今のチームで決めた3月までの目標です。
個人の目標ももちろんあります。
ですが、まずはチームが1つになること
が大切。
こういったリレーをやる事も
チーム作りの一環だと思っています。

ただ楽しいだけでは終わりませんからね〜
積極的に入れていきたいと思います!

今日はオフです。
みんながしっかり学習していることを願って終わりにしたいと思います。
また今週も頑張っていきましょう!!

↑このページのトップヘ